
桃のリレーが始まっています
先週、桃の収穫を行いました! 夕方の作業を見せてもらいましたが、真夏日なのに園地は日陰になっていて少し涼しかったです ↑桃の木を内側から見た写真外から見るよりも、たわわになっている様子が確認できて、夢のような光景です! …
先週、桃の収穫を行いました! 夕方の作業を見せてもらいましたが、真夏日なのに園地は日陰になっていて少し涼しかったです ↑桃の木を内側から見た写真外から見るよりも、たわわになっている様子が確認できて、夢のような光景です! …
良く晴れた先週、ブロッコリーの定植を行いました。 枝豆収穫の第一陣が終わり、跡地に機械を使ってブロッコリーを植えていきます。 丸い筒状の中に苗を一つずつ入れ、 機械を押し進めると、等間隔で植えられていきます。 植えた後は…
前編はこちら 2日目は桃の出荷準備見学から始まりました 小屋の中は桃のいい香りでいっぱい! 果樹栽培について、受入農家の藤一郎さんから説明を受けます。 出荷できない桃を試食させてもらいましたが、その甘さ・瑞々しさに皆さん…
桃の出荷が始まり、暑さもピークを迎えている先週末に現地見学会を開催しました! まずは会長の挨拶と自己紹介! 参加メンバーは移住者の方が多く、それぞれの出身地にも触れました。 オリエンテーションが終わったら、暑い中ですが、…
受入農家の橋本さんの農園に、大江中学校の生徒が職場体験に来ていると聞き、撮影に行ってきました! 2年生の3人が、今日出荷するナスやインゲンの選別をしていました。 決まった重さに分けて、優しく新聞紙にくるみます。 作業をし…