
さくらんぼ始まりました
今年もこの季節がやってきました さくらんぼの収穫が始まりました。 まずは一番早い品種の紅さやかから。 主力品種の佐藤錦は6月下旬の収穫予定です。 一年で一番忙しい時期になりますが頑張ります! …
今年もこの季節がやってきました さくらんぼの収穫が始まりました。 まずは一番早い品種の紅さやかから。 主力品種の佐藤錦は6月下旬の収穫予定です。 一年で一番忙しい時期になりますが頑張ります! …
昨日は桃の摘果講習会でした。 講師は私の師匠(受入農家) 師匠の指導はいつも聞いているけど、こうして講習会で聞くとまた学びがあるものです。※普段もちゃんと話は聞いてるはずなんだけど… そちらこ…
私は果樹の研修中なので、主に果樹のことを中心に投稿していますが、 大江町は米や野菜の生産もとても盛んです。 野菜は主に枝豆、ブロッコリー、トマト、ナス、すいかなどなど。 この時期、写真のように整然とビニール…
先日、天気がよかったので研修の帰りに町内にある大山自然公園に寄りました。 研修先、自宅から車で10分とかからない場所にあり、大山という山の頂上にあるのが、この大山自然公園です。 見てくださいよ、この眺望 朝…
今日もリンゴの畑で花摘みをしていると、日が傾いてきた夕方、 「ガサガサ」 と後ろから音がする。 そういえば、最近この辺でもイノシシが出ると聞く。 恐る恐る振り返ってみると、、、 なんだネコか。 ん?でも、な…