
さつまいも堀り
朝晩の冷え込みが強くなり、1日の気温差が大きくなってきた10月中旬頃、新規就農者の近藤さんにさつまいもの初堀りを見せてもらいました📷 まずはこのツルを取り除きます これがなかなか大変な作業です。伸びたツル…
朝晩の冷え込みが強くなり、1日の気温差が大きくなってきた10月中旬頃、新規就農者の近藤さんにさつまいもの初堀りを見せてもらいました📷 まずはこのツルを取り除きます これがなかなか大変な作業です。伸びたツル…
ふるさと納税でも大人気のホワイトショコラ(糖度の高い、白いとうもろこし) 先日、収穫前の管理作業をしていたので、園地を見せてもらいました この日は電気柵を張る前の準備中でした。 やはり美味しいものは動物も好きなようで、ハ…
17日に開催された左沢駅前マルシェにOSINの会も参加しました! 33°を超える真夏日でしたが、大勢の方にお越しいただきました。 ありがとうございます。 当日は研修生が販売を担当しました! 普段の農作業とは異なり、買い手…
桃の出荷が始まり、暑さもピークを迎えている先週末に現地見学会を開催しました! まずは会長の挨拶と自己紹介! 参加メンバーは移住者の方が多く、それぞれの出身地にも触れました。 オリエンテーションが終わったら、暑い中ですが、…
受入農家の橋本さんの農園に、大江中学校の生徒が職場体験に来ていると聞き、撮影に行ってきました! 2年生の3人が、今日出荷するナスやインゲンの選別をしていました。 決まった重さに分けて、優しく新聞紙にくるみます。 作業をし…