1. TOP
  2. ブログ
  3. 稲の天日干し

稲の天日干し

投稿者:堀内愛 |

まだ暑ーい先週、受入農家の橋本さんに稲の天日干しを見せてもらいました

まずはバインダーという農機具を使って、稲を刈っていきます。

そうすると稲が縛られた状態になるそうです。

束になった後に少し乾燥をさせてから、1本の杭に対して↓これくらいの稲をかけていきます。

「本来ならもう少し乾燥させてから掛けるが、明日から雨予報なので急いで行っている。

今年の夏は雨がずっと降らなかったから、降り始めたらまとまって降るのではないかと予想している。

当たるかは分からないけど」と話してくれましたが、その後から天気が悪い日が続いています。

農家さんは天気・自然と密接しているから、先の見通しを立てて試行錯誤しているのだど改めて感じました。

バランスを見ながら、二束ずつ向きをずらして重ねていきます。

研修生の志穂さん。

最後の方は背伸びをして作業していました。

天日干しは一週間ほど行い、籾の水分率を15%にします。

機械を使って確認し、次の作業に入るそうです。

↓数日前に作業した隣の田んぼ。色が変わっていますね。

町内でも少数になっている天日干し。

時間と労力がかかるそうですが、この風景が長く残っていくといいなと感じました。