
8月の見学会(後編)
前編はこちら 2日目は桃の出荷準備見学から始まりました 小屋の中は桃のいい香りでいっぱい! 果樹栽培について、受入農家の藤一郎さんから説明を受けます。 出荷できない桃を試食させてもらいましたが、その甘さ・瑞々しさに皆さん…
前編はこちら 2日目は桃の出荷準備見学から始まりました 小屋の中は桃のいい香りでいっぱい! 果樹栽培について、受入農家の藤一郎さんから説明を受けます。 出荷できない桃を試食させてもらいましたが、その甘さ・瑞々しさに皆さん…
すももの大石早生の出荷が佳境に入っています。 今年は色付きが早いそうで、農家さんは慌ただしい様子です。 先週、すももの出荷を見せてもらいました 収穫したすももを選果機に通してサイズ別に仕分けます。 仕分けた実を手作業で一…
さくらんぼの収穫が忙しそうと思っていたら、あっという間にすももの収穫が始まりました。 上の写真はすももの大きさを選別するのに使うそうです。 収穫が始まる前の先週、機械のチェックを行っていました。 去年はどうだったから、今…
先日、すもも部会の夏季管理講習が行われました。 この時期に注意することなどを教えて頂きます。 渡辺会長からもお話がありました。 この日は急に暑くなり、大江町も30℃程まで上がりましたが、 すももの園地は日陰が多く、風が吹…